INFORMATION お知らせ

歯周病を外科手術で劇的に改善する?「フラップ手術」とは

こんにちは。
 
山口市の歯医者「てる歯科クリニック」です。
 
 
「歯周病の治療をしているけれど、なかなか治らない……」と、お悩みではありませんか?
 
そんな方には、フラップ手術という治療法をご提案しています。
 
どんなときにフラップ手術を行うのか、またフラップ手術の流れや効果についてもお話ししましょう。
 
 

フラップ手術はどんなときにするの?

フラップ手術は、歯周病の治療で行われる手術のことです。
 
歯周病の治療では、まず歯にこびりついた歯垢や歯石を取るという、基本的な歯周治療から始まります。
 
基本的な治療できれいに取り除いたら、歯ぐきの症状は改善されていくのですが、かんたんにいかないケースもあります。
 
それが、もっと深い歯周ポケットや歯ぐきの中に歯垢や歯石が残っている場合。
 
そんな重い歯周病の症状の部分を切開し、歯垢や歯石を取り除いて改善に導くのが、フラップ手術です。
 
 

フラップ手術の流れ

では、フラップ手術の流れをご紹介しましょう。
 
治療する部分や場所によっては短時間で済む場合もあり、入院の必要はありません。
 
まずはじめに、歯石をとりたい部分の歯ぐきに麻酔をします。
 
次に、歯石をとる部分の歯ぐきを切開し、歯ぐきを開いて、歯の根っこの部分をむき出しにします。
 
そして、むき出しになったところに残っている歯石を、専用の器具で念入りに除去していきます。
 
歯石がきれいにとれたら、歯ぐきを元に戻して、傷口を縫って手術は終わりです。
 
手術は、麻酔を効かせて行います。術後は、化膿止めや痛み止めのお薬を飲んで、安静に過ごすようにしましょう。
 
 

劇的に改善!?フラップ手術の効果

フラップ手術で深い歯周ポケットや歯ぐきの中の歯垢や歯石をきれいに取り除ければ、歯周病の進行を抑えることが可能です。
 
そして、お口の中が清潔な状態になり、歯周病の症状も劇的に改善されていくでしょう。
 
また、フラップ手術の大きな効果は、歯を残す可能性が高くなることではないでしょうか。
 
他院で「抜歯をしましょう。」と診断された方も、てる歯科クリニックなら歯を残せるかもしれません。どうぞお気軽にご相談ください。